山崎眞行(氏の正式な肩書はクリームソーダ代表取締役社長。渋谷に店舗を構える不良少年少女達のためのブティック「ピンクドラゴン」「ミラクルウーマン」を経営する異色実業家である。昨年の秋、山崎さんは、都内の病院に緊急入院し、奇妙な体験をしたという。手術前と手術後の死生観を語っていただいた。
自分の人生で起こることのすべては、ダメならもう一度やればいいやってずっと思ってた。変な欲もださないようにしてた。実生活のことで言えば、たとえばビルを建てるにしても、これ一回きりなんて思って建てるんじゃなくて、気に入らなくなったらまた建てればいいやって、建てることの感動なんてまったくなかった。
お店も随分作ってきたけど、作って飽きたらすぐやめて、また新しく作ろう、商売も失敗したら、またやればいい、それが僕の口癖だった。その「また」が僕の人生の中心にあった。つまり、この世のほとんどのことは、人間が、欲がらみで都合よく決めたことで、どうでもいいことだと思ってた。それで結果的に商売もうまくいったし、挫折もなかった。
ところが、そんな価値観が僕の中で根底からくずれ去ったことがあった。それは六十年代からずっと一緒にやってきた伴ちゃんが亡くなったときだった。いままでふたりでやってきたのに、相棒が亡くなって僕ひとりになって、これから先、どうやっていいのかわからなくなってしまった。そこにはもう「また」がなかった。結局、会社はつづけていたけど、僕は仕事も何もしなくなった。何もしなくていいと思った。そしたら、それはそれで、商売はうまくつづいていった。その経験をしてから、前よりももっと欲がなくなって、自然体になった。それは相棒の死がきっかけだったけど、そこには「また」がない。人が生まれた瞬間からもう絶対的に決まっている死というものがあって、その死には何かすごいことがあるなぁ、僕にもその時がやってくるってわかった。
あるとき、夢の中で死の恐怖を体験した。夢の中に砂漠が広がっている。そこを僕ひとりが歩いている。生物がまったくいない世界。さまよっているうちに、三つ葉の草を見つけた。僕はうれしくなって、「ああ、生き物だ」って手で触れたら、その草は乾燥していて、パリパリとこわれてしまった。その瞬間、眼をさましたら、ものすごい恐怖の感情に襲われた。死の怖さを、その時、自分で知った。その体験は夢だったけれど、僕の人生の中で一番の恐怖だった。(『団塊パンチ』2009年2月号より、構成・森永博志)